上海にて

中国のビジネスパートナーと日本企業向けの中国でのオフショア事業の構築が形になってきました。
オフショア事業とは、中国での立ち上げ、運営はこのパートナー企業に任せ、日本からは基本的に管理だけを行うというものです。
低い投資額で中国での事業展開を行う第一歩としては最適だと思います。

この事業の目的は簡単に言いうとやはり中国で生産することでのコストダウンと中国市場へのアクセスということになりますね。

ところで私たちのようなビジネスサポート会社においても中国でのローコスト化は重要だと思える事柄が多く、それを実現しているところでもあります。
中国の特性を活かした、コンサルティング事業のローコスト化、これも面白いテーマです。

明日からモスクワに行ってきますが、ロシアではこのコンサルティング事業のローコスト化は難しいように思います。
一言で言うと中国人とロシア人の違い、になると思いますね。

製造業、サービス業を問わずグローバルアクセスに貢献するGISをよろしくお願いします。


株式会社 GIS
105-004 東京都港区新橋 4-21-3
新橋東急ビル2F
TEL: +81-(0)3-6895-7518
FAX: +81-(0)3-6895-7301